度々、ニュースになるテロ事件!
2017年6月30日(金)のヤフーニュースで
IS・イスラム国のイラクでの拠点
ヌーリ・モスクをイラク軍が奪還したみたいです
これでイラク国内のIS・イスラム国の勢力はなくなったようですね
ところでIS・イスラム国の女性はどんな待遇なのでしょうか?
検索して気になったワード
「IS」「イスラム国」「女性」・・・「しょけい」!?
調べてみました
イスラム国は処刑動画をYoutubeに投稿してますね
その残虐性から世界から避難を浴びてます
現在はYYoutube側が削除するとかしないとか・・・
調べてみると写真が主ですが
イスラム系の女性はIS・イスラム国に「売り飛ばされている」ようです
檻に入れられたり、手錠と縄で繋がれたり・・・
100$~500$の札を持ってる女性達もいます
そもそも、IS・イスラム国は性奴隷制度があります
幹部の欲望を満たしたり
前線の戦闘員に女性を与えて士気を高めたり・・・
この欲望を満たすのにしょけいも入っているのです
またIS・イスラム国に入れば女性が手に入るという言葉で新兵を募集してるとか
スポンサーリンク
イラク政府軍は6月29日、IS・イスラム国が最大拠点としてきた
北部モスル中心部にあるヌーリ・モスクを奪還したと発表
これによりイラクのアバルディ首相は「IS・イスラム国による偽りの国家は終わった」と宣言
あとは残党がどの位いるかですね
そもそもイスラム国・・・名前の通りイスラム教の国なので
根絶は難しいと思いますが、これでテロが激減したらいいですね
関連記事
→ IS「イスラム国」の目的は何でしょうか!?
→ IS イスラム国の日本人リストって何!?
→ IS:イスラム国の勢力ってどんなもの!?
→ IS(イスラム国)のテロってどのくらい起きてるの!?
→ ISの意味・・・イスラム国ってなに!?